光栄の読み方
こうえい
光栄の意味
光栄とは、「名誉に思うこと」という意味の言葉です。
今までの業績を表彰されたり、新たに重要な業務を任されたり、自分にとって誇りになることに対する感謝や喜びを表現する言葉です。
大きなコンペティションで入賞したり、大きなプロジェクトのリーダーに任命されたりしたときに使うことが多いです。
また、ビジネスでは、一緒に仕事をすることになった人に対しても使うことがあります。
「あなたのように有能な人と一緒に働けるなんて嬉しいです」というような意味合いですね。
なお、自分にとって大きな名誉を得た時に使う言葉なので、日常に起こるちょっと嬉しいことに対して使うのはあまり正しくありません。
使い方(用例)
・歴史あるチームでプレイができることを光栄に思います。
・私がこの賞を手にできるなんて、思いがけない光栄です。
・僕のようなものを補佐に選んでいただけるなんて、こんな光栄なことはありません。